信長のシェフオワタ

深夜とは層が違ったせいで視聴率が伸びなかった
信長のシェフですが無事?終わりました。
全8回という打ち切り感もありますが、とりあえず楽しめました。

テレ朝のコテ入れだから同じ戦国時代物として
ガイムが謎のタイムトラベルをして信長時代に行くという
のはありませんでした。まぁ、両方とも層は違うしなぁ。
しかしライダーや戦隊はことあるごとにタイムトラベルしますね。
しかも大体戦国時代。

個人的気になったのはケンの言葉。
話が時代の出来事で進むので少なくとも数年は経っています。
が、相変わらず現代用語やカタカナを使って学習能力ないのか。
それにいつ見ても茶髪のままだけどプリンや黒にはならないのか。
あと最後に料理の仕上げをする時に絞り口の金具が見えるという凡ミス。
そういえば1期の最後の料理勝負でも見えてたような。

原作は読んでませんが、原作もあんな感じ…ではないでしょうね。
単行本の表紙見る限りでは。

しかし志田未来と芦名星はSTでも共演してるから変な感じだ。

ゲーム音楽三昧が酷すぎた件

日曜の昼から夜まで放送されたゲーム音楽三昧ですが。

途中で地震速報が入って10分間中断したのはいいのですよ。
台風情報で各地の放送に割り込んだのはいいのですよ。
タイトルを言い間違えるのはいいのですよ。
ゲストが告知しに来たのはいいのですよ。
アナがゲーム大好きとか言うけど全くゲームの会話無かったのはいいのですよ。
ただね

同人作品や非公認アレンジを原曲として流すのはどうなんだ。

クロノトリガーの時の回廊は謝罪して原曲が流れたけど
海外作のPortalのStill Aliveは全く触れず。
DQのFC版の曲も音が若干違う感じがしてたのでこれも疑惑が。
アレンジ曲はYouTubeにアップされてたものがあったのですが
iTunesストアで購入したアレンジ版を流してた可能性も。

曲流すときも途中で別の曲が割り込んだり頭だけ流れて止まったり。
イントロゲームで遊んでんじゃねーよ。

しかし、アナが29歳だったけど小1でゲーム始めたとしてもSFC世代か。
やっぱ最低でもFC世代を経験した35歳、40歳以上が居るといいなぁ。
高橋名人だけだとトークが厳しい。

今日は一日“ゲーム音楽”三昧

NHK-FMの名物放送、三昧シリーズでゲーム音楽三昧が放送されます。
放送日は8月10日(日) 午後0時15分~10時30分で約10時間。
前回は2010年と4年ぶりの放送ですが、ゲストを見る限りでは
スクエニ、タイトー、バンナム、セガが大半を占めそうですね。
ていうか前回も殆どそれが占めてるという。
前回のゲーム音楽三昧

しかし、エアリスのテーマ→ザナルカンドにて→亡魂咆哮は評価だな。

今日は一日“ゲーム音楽”三昧 ツヴァイ

らじる★らじる NHKネットラジオ

カップヌードルライトそうめん

巷で噂のカップヌードルライトのそうめん。
スーパーのそうめんコーナーに置いてあったので購入。
価格は税込み150円ぐらい。
072001

調理方法は通常のお湯を注いで3分の他にICE調理があり
お湯を入れる分量を少なめにして氷を入れるようです。
このそうめんの場合は
1.麺や具がギリギリ浸かるぐらいお湯を入れる
2.30秒たったらかき混ぜる
3.2分30秒待ち氷を入れて出来上がり
氷は製氷皿の奴だと7個入れてぬるくなりました。

072002

で、結論から言うと予想通りにゅうめんでした。
ガンガンに冷やせばそうめんぽい感触は味わえると思いますが
そうなると水が多くなってスープが薄くなる感じがして。
ただ、やっぱ他の具が入っているからそうめんの感じはしませんね。
不味くはないけど150円出して買うならそうめん買った方がマシ。
というか量が少なすぎる。

ドラマ「信長のシェフ」ハジマタ

7/10木曜夜7時58分から始まりました。初回は2時間SP。
このドラマは元々金曜の深夜枠だったのですが
好評だったので続編がゴールデンに昇格になったようです。

で、内容は平成のシェフが戦国時代にタイムスリップして
信長のシェフを勤めて史実を目の当たりにする内容で
ちょいちょい料理を出して周りを驚かせるという展開。

2時間SPの内容では信長暗殺と言うお話でしたが
ゲストに佐々木希が出演してました。
あの棒演技、棒歌唱力でおなじみのささききさんですが
第1話でアッサリ切られてしまいました(物理的にも)

それに比べて笹野高史の演技はすばらしいですね。
腹に一物がある役だけどその表の飄々とした部分と裏の差がまた。
時代劇でよく見るテンプレ腹黒武士みたいなのとは全然違いました。

しかし、残念なことに前番組(Wカップサッカー)と裏番組(VS嵐SP)のせいで
初回SPなのに9.7%と言う深夜時代の最低9.9%を下回る結果になりました。
やはり嵐にキスマイ主演の時代劇をぶつけるのは無理だったのか。

死神くんオワタ

第8話。
原作ピーマン食べたですが、設定が変わったせいで色々酷かった。
ガスで心中と言う設定も現在のガスコンロでは出来ないみたいな
注意書きを出すほど酷い脚本。
視聴率も最低を記録したようで。
第9話最終回。
原作では殺し屋が平和活動している有名人を殺すという話ですが
爆弾で大量殺人をするという話になりました。
最後に死神が取る行動は同じでしたが方法が…。
で、その後も悪魔の対応も変わってて話的には良いんだけど
原作の流れでは酷いとしか。
あと最後の釣りのシーンはなんなんだ。

よかったのは原作通り進んだ心美人と海へぐらいじゃないか。

死神くん第7話

久々の死神くんの記事。
第4話の神の選択。
これ気づかなかったけどヒーロー先生も混ざってました。
警備員の悪魔との契約や火事現場と言うのが同じ。
第5話の老人の幸せ。
これは原作とは変わってしまって微妙な内容になってしまいました。
そんなことより徳山の兄貴が出てた方が盛り上がったようで。
ライダーキックホッパーやらゴーオンに出てた特撮俳優。
第6話のだまされ上手。
ドラマ化しやすいけど話的には微妙な物を持ってきたという感想。
詐欺被害者がライダーキバのヒロイン役と鈴木浩介はこの時間帯のドラマ
矢部謙三1期にメインで出てました。
第7話の歌あるかぎり。
これは原作ではトップ3に入るほどの名作。
カーテンコールとごっちゃになりやすい作品でもあります。
原作通りに進みましたがゴーストライターがいたりとやや改編。
そんなことよりゴーストライター役はゴローちゃんこと弓削智久。
特撮役者多いなー。
そういや主任役の松重豊も孤高のグルメでゴローちゃんだったか。
来週は10分遅れの23:25からの放映で原作ピーマン食べたの話。