キャッスルヴァニア クリア

ステージクリア型だから早かった

全体的な流れとしては城に入ってまずはチュートリアルステージをクリア。
その後、ステージセレクトの部屋へ行き5つのステージをクリアしてオーブを入手。
そして入口奥から最後の部屋に移動して最終ステージでボス倒してとりあえずクリア。

1周目をクリアするとシリーズおなじみの別キャラプレイが開放され、さらにクレイジーモードと言う
高難易度モードもプレイすることが出来ます。クレイジーは旧作のように難しいようです。
この別キャラと高難易度をそれぞれクリアするとショップに便利アイテムが並ぶとか。

通常プレイの難易度の方ですが、ラスボスが連戦でガード不可(回避可能)攻撃なので
回復満載で行けば何とか倒せますが、月下ドラキュラが使うデモニックメギドのような
広範囲攻撃がかなりダメージを受けるのでHP半分以下だと1発アウトにもなるので注意かな。
私の場合、運よくタリスマンというたまに被ダメ無効するアクセが出たのでダメージは抑えれました。

ストーリーの方ですが、ベルモンド家とヴァンパイアの物語の最初のお話になるので
ドラキュラシリーズファンは一応やっておくべき作品になります。
この作品で対ヴァンパイアのムチ、ヴァンパイアキラーが生まれ
ベルモンド家が代々のヴァンパイアハンターになることが語られています。
しかしこんな最初の物語からデスが出るとは…。

ゲームに関して他のシリーズと比べてみると。
まずは探索型の部分ですが、各ステージは部屋の隅々まで行って2段ジャンプで行くところや
仕掛けや隠し扉などを見つけて行く部屋などがありそれぽい要素はあります。
行った先ではステージ進行に必要な仕掛けがあったり魔導器やステUPアイテムがあったりなど。
とりあえず奥まで行って無駄はないという形にはなっています。
ステージクリア型なんですが、通常は行ったっきり戻って来れないタイプのことを指しますが
探索型なので何度でも同じステージに入ることができ、別ステージで手に入れる鍵を使って
さらに奥を探索するということも出来ます。

なぜステージクリアかと言うと各ステージが独立していて繋がってないのですよ。
言うなれば城の入口ステージがあってそこから各オーブがある5ステージに枝分かれと
ラスボスステージの1本が伸びてる感じです。
それぞれが繋がっていない上に、クリアしてもステージ始めからというのでステージクリア型なのかな。
というかステージ中盤に移動するワープ装置とかないから鍵手に入れて再探索するのがかなり面倒。
逆にボス倒した後は店に戻るワープや店やセーブポイントに戻るチケットがあるので帰りは楽なんですが。
で、うっかり探索中にチケット使って戻った時のショックが。

アイテムは少ない。
ドラキュラシリーズといえば食べ物が有名ですが、かなり少ないですね。
しかもステージに置いてある1個限定やらドロップやらで貴重だったり。
ちなみに壁に肉は埋まっていません、というか壁壊せない。
防具も店売りの4個でアクセは探索で手に入れたり敵ドロップで食べ物よりありますね。
武器は小ボス撃破とストーリーでヴァンパイアキラーになる4種、ムチのみ。
属性ムチはあるけど同属性だとダメージ入らないから持ち替えが面倒で結局無属性か
最初に手に入る火属性ばっかりだったなぁ。

その他。
3Dで部屋のどこから入ったか分かりにくいため、扉に入ってきた矢印と出る矢印が表示されます。
これにより同じ扉を何回もくぐらなくて済む とお思いでしょうが、扉の近くに燭台があり
これを壊そうと攻撃をしてると扉に入るコマンド、方向キー+攻撃ボタンが反応して
入ってきた扉から出て行ってしまうことがたまにあります。
その前の部屋が時間制限の仕掛けがあってやっとクリアして出たのにまた戻ってきたり。

PS2アーカイブなんですがインストールされているので殆どロードはありません。
元からロードが少ないゲームだったのかは分かりません。

コナミでこのドクロの入口といったら。
0809
グーニーズ!
ちなみにこの入口の先は激流下りみたいな強制移動コースになっています。
これも映画グーニーズでありましたね。

コメントを残す