Sheltered をプレイ

世紀末サバイバルシム。

ポストアポカリプスの世界で4人の家族が生き抜く物語。
とあるシェルターに避難してそこを大きく拡張したり生活に便利な物を作ったり
周囲を探索してアイテムを拾ってきたり外部の人と交流したりなゲーム。

似たゲームとしてはFallout Shelterがありますね。
戦闘メインのFSとは違い、こちらはクラフトとリソース管理がメイン。

キャラは食料、水、疲労、トイレ、汚れなど結構リアルな体調ステータスがあり
それぞれに対応した施設やリソースの確保が必要になってきます。
施設も使い続けると老朽化してくるので修理や補給コマンドでの管理。
物資も必要になるので外に出て探してこないといけないので結構忙しいです。

ゲームは英語ですが、有志による日本語化もありますが半分程度かな。
まぁ、インターフェイスやアイテム関連でローカライズされてれば大体大丈夫。

普通のリソース管理系と違い、序盤の運要素とスピードが求められる内容。
まず水の確保ですが基本ランダム天候の雨によるもの。
運が悪いと3日以上降らないこともあるので序盤の探索ができなくなります。
また早い段階でクラフト台のアップグレードをして高効率の施設を作れるように。
そのアップグレードや施設建設にも探索で拾ってくるアイテムの運要素も絡んできます。
なのでいかに早くいかに運がよく序盤の壁を乗り越えられるかがキーに。

何回かプレイしましたが
・手探りでプレイするも食料確保ができず7日目で終了
・近隣の探索で必要素材が出ずリトライ数回
・ノーマルなのに序盤から雨が全く降らなくて何もできずに終了

自分なりのやり方を考えた結果
開幕、大人2人でバッグを1個ずつ作る。
タスクが動き始めたら子供が作業台のアップグレード。
先に物を作ることでアップグレードと同時進行可能。
大人2人を探索、子供2人はT2トイレ、T1シャワー、T1掃除、T2貯水を作る。
大人が帰ってきたらまた探索、持ち帰った素材で部屋拡張、T1寝袋1個、T2罠。
T2冷蔵庫、作業台アップグレードができるまで探索を続ける。
必要な物が揃うまで子供1人を発信→交易をし続ける。
こんな感じで考えてみましたが、攻略ググったら大体同じ感じでした。

最初のバッグはプラスチック使うのでマスク作るのに必要だから迷いますね。
場所によるけど探索が10個超える時もあるからなぁ。

とりあえず安定して100日まで来ました。

ここまでプレイして分かったこと。
・肉関連
肉は冷蔵庫が無いと取得できず、冷蔵庫に入れてても1日電気が無いと腐ります。
さらに冷蔵庫のステータスで腐敗になると肉は腐ってなくても食中毒になります。
そもそも冷蔵庫の腐敗ってどういう状態なんだ…。
ペットの食事は冷蔵庫の肉から消費される。なので調理法が無くても無駄にはなりません。

・建設
ハシゴはペットの通り道が付いてくるので右にハシゴ1本分のスペースが必要。
ハシゴ建設後は除去不可なので設置する際はあらかじめ施設の配置を決めてから。
地下を掘り下げる場合は部屋拡張+ハシゴがセットになるので2つのアイテムが必要。
地下は4階まで掘ることはできますが、1階はほぼ埋まってるので実質3階でやりくり。
住人の欲求は高低差無視の自分から一番近い欲求対象に移動するので
1F~2Fの中央付近に固めて後は端に置いておかないと移動が増える。

リサイクラーは修理コマンドのみなのでアクセスが悪い場所に設置でOK。
水分凝縮器は時間がかかるのでアクセス悪くてもOKだがノーマルはほぼ使わない。

以上の事から2Fはライフサイクル施設、3Fは生産エリア、4Fは倉庫や利用頻度少ない施設。
ハシゴは1F→2Fは1本、2F→3Fは3分割する感じで2本、3F→4Fは中央1本がいい感じかも。
施設は分解して再配置は出来るけどハシゴがなぁ。

・作業台
作るだけでなく設置した施設の再配置が可能。ということをプレイして25時間ぐらいで知った。
元からある奴でも再配置可能なのでシナリオモードでも色々変えることができます。
毎回ばらして組み立ての繰り返しでやってたよ…。
ただやっぱり階段だけはダメなようで。

・襲撃は50日目以降から
初襲撃は79日目にきて入口のドアで疲れて撃退。

初期の襲撃はドア修理やアップグレードだけでしのげるようです。
ワイヤートリップを使う罠は襲撃が始まったら設置可能になるので忘れずに。
シェルターを設置してる場合はキャラを選んで隠れるで。

監視カメラを付けてる場合は警告がなるだけで何もできず。
その後、襲撃画面になりようやく迎撃準備が可能。カメラ意味なし。

強化ドアはぶち破られ戦闘になりました。住人と接触するとタイマン勝負。
この画面で住人の装備を選べます。

拠点内で敵を倒すと死体として残り、処理する必要があります。
墓がある場合は埋葬、焼却炉があると焼却、分解すると肉。
まぁ、焼却炉が妥当ですね、後々必要になるし。

・住人の喪失
住人は稀に探索中に迷子になりいなくなることがあります。
主に無線に出なかったり指示を任せるにした場合に起こります。
死亡と違い完全にいなくなる訳ではなくホワイトボードを確認すると
Lost in the wastelandとなって在籍していることが分かります。
この場合、無線の周波数スキャンをしているとレスキューミッションを
見つけることができます。
このレスキューミッションの所に行くと迷子になっていた住人が囚われていて
相手から物資の要求ミッションが発生します。


食料缶50個、水50、燃料20缶要求されました。
食料缶と燃料は5スタック、水は25スタックで所持スロ16必要です。
迷子になると所持品はすべてなくなるので装備は新たに作る必要があります。

・戦闘
通常の殺傷攻撃の他に気絶攻撃、武装解除など様々な戦闘手段があります。
ダメージを与えるとトラウマ値が増えますがそれ以外は無傷で戦闘を終わらせ
アイテムも奪うことができます。動物の場合は剥ぎ取りになるけど。

ステータスは分かりませんが装備や見た目手ある程度敵の強さを知ることができます。
基本的に銃を装備してる場合はほぼやられるので逃げた方が賢明。
連発射撃だとマガジン空になるまで撃つので1発がでかい銃だと2発で死亡。
こちらも同様に1回の攻撃で倒せることは倒せますが
拠点内でやられるならともかく探索だと荷物もあるのでリスキーですよ。
日数が経つにつれ銃を装備してる敵が増えるので防弾ベスト必須。

敵の勢力圏内に入ると食人部族と遭遇。
戦闘になるも逃げられた。

・物資不足
主に足りなくなるのは鉄パイプ、バルブ、スイッチ。次にゴムや蝶番あたりかな。
パイプバルブスイッチは上位施設でかなり使うしアップグレードでもほぼ使用。
その割にバルブ→パイプか鉄くず分解でしか入手手段が無いので
生活リソースが安定した後はひたすらこの3つの探索やトレード待ちで
日数が無駄に過ぎて行きます。
あとはキャンピングカー(RV)のパーツですね。廃棄場ぐらいでしか出ないので
延々とパイプ探索との交代で探しています。

コメントを残す