ちょっと仕事で貫徹&荷物の受け取りで起きっぱなだったので
夕方から寝てたら緊急地震速報で目が覚めました。
北九州は震度3程度で久々に体感する程度の揺れでした。
実家の方は震度5ぐらいですが、被害はなし。
余震が1週間ぐらい続くそうですが、地震速報の音が鳴り続けるのか…。
しかし今日は法事があるというに向こうの親戚一同は大変だろうなぁ。
ちょっと仕事で貫徹&荷物の受け取りで起きっぱなだったので
夕方から寝てたら緊急地震速報で目が覚めました。
北九州は震度3程度で久々に体感する程度の揺れでした。
実家の方は震度5ぐらいですが、被害はなし。
余震が1週間ぐらい続くそうですが、地震速報の音が鳴り続けるのか…。
しかし今日は法事があるというに向こうの親戚一同は大変だろうなぁ。
今年も恒例で友人宅で晩飯食って年越しそば食べて
初詣行ってぜんざい食べて帰ってきました。
今年はコレといって何も珍しいことはありませんでした。
しいて言えば友人弟とその嫁さんとで紅白ネタが盛り上がったぐらい。
嫁さんがジャニオタでラブライバーでネット民だったから
話が尽きないことで。
さて、抱負のコーナー。
去年の抱負はAndroidアプリを作ると友人の起業に関わるでした。
アプリの方は仕事とゲームですっかり忘れてました。
起業の方はちょいちょい頼まれているのでコレから増える感じかな。
今年の抱負
・何か作品を作る
・ゲーム三昧
はい、もうざっくりとした目標しか立ててません。
とりあえず何かできればいいかな的な。
ゲーム三昧はその名の通りですが、Steamの方で良ゲー探したり
ゲームレビュー書いたりとそっち方面に三昧していこうかなと。
なんかSteamでセールがあるとアクセスが増えてるようですし。
今年も恒例で友人達と初詣に行ってまいりました。
去年子供連れて来てた友人は第二子が生まれたようで。
今回は3800gと結構大きな子でよかったよかった。
そして幼馴染がこっそり結婚してました。
しかも身内婚で家族しか知らせてない状態。
我々友人達も年末になって知ったと言う事実。
本人曰くサプライズさせたかったとか。
しかし、本当に困ったことはこの年末集まる友人面子で
結婚してないのが私ぐらいになったことですね。
もう端末に入れてる二次画像で嫁ですとか言えないレベル。
俺が結婚しないことで
俺の代わりにだれか一人、結婚できる
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
さて、抱負のコーナー。
去年の抱負は実績10万とレビュー30本でしたが、箱ゲーあまり出なかったし
下半期はSteamの方が多かったので96000どまり、レビューも20ぐらいかな。
今年の抱負
・Androidアプリを作る
・友人の起業に関わる
泥アプリの方は最近のニーズとかに合わせてやっておかないと
いけない感じがしてるのでね、プログラムさっぱりだけど。
起業の方は主にサポートに回ることになるのですが
まだ中身がないからこちらもさっぱりですねぇ。
登記してるけどペーパー状態とか。
あぁ、今月は全然書いてませんでした。
ほとんどボダラン2とブレイブリーデフォルトやって
後はメンドクサイ仕事を任されてたので書く事が。
その仕事もほんと愚痴りたいですよ。
とあるPCサイトをモバイルサイトに移植する仕事なんですが
PCサイト管理してるところが放棄してうちにPCサイトの
管理をしてくれって来たのはいいんだけど、いやよくないけど。
引継ぎすらせずにデータだけ抜いてくれって言われて
さらにCMS(サイト構築のプログラム)使ってるから
こっちで再構築できずにデザインのみ抜いて作り直して。
さらにあちこち手抜き編集が見つかったからそこも修正して。
あぁ!メンドクサイ!
あとBDやってたらRPGやりたくなってエンドオブエタニティっていう
ちょっと前のRPG買ったのでそれもプレイし始めてたり。
リーンベルちゃんカマキリかわいい。
AAA作品なので鬼畜難易度あるそうな。
毎年3人で初詣行ってましたが今年は1人これなかったので2人で行きました。
そして神社では5年前に結婚した友人が久々に帰ってきていて遭遇。
5歳になる娘も連れてきていましたが、もうかわいいの何の。
同じ色のコートを着てた友人と父親を間違えて呼んだり
おとーさんのともだちーって言って手を繋いできたり。
早産で未熟児で大変だったようですが健康で何よりです。
さて抱負。
去年は実績8万とレビューを増やす。
実績は85000と余裕でクリア。セールで買いまくったからなぁ。
レビューは投稿した記事は27本、クリアしたのは30ぐらい行ってるかな。
DoA5Uとか購入したけど記事にしてないのもあったり。
今年の抱負
・実績10万!
・レビュー最低30本!
レビューはやりたいゲームが出ないとどうしようもないのでメーカ頼みですねぇ。
それと次世代機が出てソフト販売がバラけるのがちょっと気になるところ。
とりあえず、ゲーム!
今年は国内外でセールがあったのでちょっと買いすぎちゃって
まだ起動してなかったり序盤を少ししたゲームが結構積んでます。
まずは最近買った物の実績解除しながら全クリアをしてます。
箱は海外ゲームで英語だったりレトロや格闘があるのでちょっと時間掛かる感じ。
PS3は基本的遊びたいのが少ないので購入後のクリア率は高いですね。
3DSとPSPは携帯ゲームなので操作性や疲れやすいのと実績関連がないので食指が。
そいや3DSのソルハカはラスダン、真4は中盤のダンジョンで止まったままで
クイーンズブレイド2作ともインスコして5章進めただけでそのまんま。
来年は箱1が国内で出ると思いますが、まだ買わないかなぁ。
PS4も値段が1段階下がるまでスルーかな、2年後ぐらいになりそうだけど。
今まで年越しは実家に帰ったり友人と初詣行ってたけど
そろそろ諸事情で行けなくなりそうなので、初の年越しゲームが出来そうです。
それでは良いお年を。
梅雨が明けてからここ数日35度を越える猛暑日になってきてますね。
まだ盆まで1ヶ月あるというのに。
夜も25度以上で熱帯夜と言われててその夜に熱中症で
亡くなった方もいるそうで。
こまめな水分補給、1~2時間にコップ1杯は取りましょう。
暑いからといって氷でギンギンに冷やした物は体に悪いので注意ですよ。
体の熱を取るには濡れタオルで首筋、わきの下、太ももの付け根(前面)を
冷やすと効率よく熱が取れるようです。動脈が通ってる所ですね。
応急処置にも使えるので覚えておいた方がいいかも。
北九州では土日に夕立と雷が鳴なりまくりですごいことになりましたが
ほんの10分程度で雨が上がるという恵みの雨にならない状況でした。
ダム貯水率はこの前の豪雨のおかげで90%超えてて大丈夫なようです。
この記事で何が言いたいかって言うと地球を防衛しまくってて寝不足で
暑くて食欲不振で猛暑日の中買い物行ったら本気でやばかったってことです。
もう外には出ない!
車で買い物に行って帰り道、国道3号線でマリオカートを見かけました。
外人ぽい白髪交じりのマリオと日本人ぽいルイージの2人でした。
自分は右折で対向車線走ってきたので一瞬だったので外人かは分かりませんが。
この動画の人なんかなぁ。
ナイトスクープに出た人が横断してるとかかも?
例年通り友人宅でメシ食って年越しそば食べて初詣に行って着ました。
残念なことに毎年振舞われていたぜんざいがなくなっていました。
今まで有料で去年が最後だったから無料になってたのかな。
恒例のものがなくなるとなんか寂しいですね。
さて抱負。
去年の抱負の実績6万は余裕で突破。
飛躍の年は全く飛びませんでした。
今年は飛ばさないといけないレベルになりそうです。
今年の抱負
・実績8万
・レビューを増やす
とりあえずゲームブログなので実績はもちろん、レビューを増やそうかなと。
それとレビューを書く練習をしないと今後ちょっとした仕事に繋がったりね!
グラソービタミンウォーターって奴なのか。
商品自体はずいぶん前からあるみたいだけど自販機で売ってるのは初めて見たなぁ。
普段から自販機利用してない…というか外出てないだけだけど。
実家です。
Win8CPで実家のPCとBT接続したりと色々やってたら
またメトロUIのタイルが全部消えました。
消える直前はUSB機器を充電放置してスリープ状態になってたので
復帰させたら画面の暗さが元に戻らずそのまま再起動。
BTを使ったせいかシステムの再構築が始まり、起動後にはタイル消滅。
一応Win物理キー+電源ボタンでタスクマネージャー呼び出して
デスクトップを出した後システムの復元でタイルは復活できました。
うーん、このバグが製品版も残るなら結構致命傷ですねぇ。