古き良き見下ろし型ARPG
村の灯台守が謎の失踪をし、主人公が調査に向かうと
この大陸を脅かす邪悪な力が迫っていると知る。
村長に事情を話すとお前が行って来いと言われて
しぶしぶ世界の危機を救う冒険が始まった。
という昔ながらのRPGではある雑な導入で始まるゲーム。
元々2012年に発売された9th Dawnというゲームのリメイク。
このゲームはIIIまでシリーズ化されてますが
今作初の日本語対応ということになりました。
ゲームのシステムは見下ろし型のオープンワールドRPG。
昔のエルダースクロールシリーズやウルティマなどの
古いRPGベースの作品になっています。会話も短め。
キャラ育成に関してはレベルが上がると好きなステータスを振り
入手したオーブでパッシブやアクティブスキルを解放したり
長く使っていると武器熟練が上がるなどのフリースタイル形式。
他にも鍛冶や調合など生産系もありMMORPGの様な感じ。
やり込み要素。
先に挙げた鍛冶や調合の他にペットの育成もあり、倒したモンスターから
入手できる卵をふ化させレベルを上げ進化させるなどの強化。
しかも1種のペットから数種類の進化もあるので中々大変。
人気のゲームジャンルのミニゲーム。
どの町にもあるミニゲームとしてカードローグライトとヴァンサバ釣りがあります。
カードローグライトは複数あるクラスから二人選びダンジョンや塔を攻略。
それぞれのクラスにレベルがあるのでやり込むほど攻略が楽に。
ローグの全AP使用*8ダメカードが強い。
ヴァンサバ釣りは釣り餌のミミズがプレイヤーとなり迫りくる魚の敵を
ヴァンサバライクの様に倒しては経験値でレベルを上げて武器獲得。
こちらも餌キャラは複数いてレベルがあるのでやり込みにもなりますね。
超序盤の攻略。
育成方針は正直このゲーム初めてなのでどれが強いかは分かりませんが
近接と魔法は両方あるとかなり便利というか特化は厳しいかも。
自分は回復アイテムや自然回復するけどペットはLVUPか魔法陣でしか
道中の回復が無いので回復魔法と復活魔法は必要になってきます。
回復魔法は範囲の方が役に立つのかな。
攻撃魔法は魔力を上げてないと戦力にならないので混戦時の削りぐらいかな。
魔法はエフェクトが当たらないとダメージにならないので
大型の範囲魔法はあまり期待しない方がいいかも。
闇のヴォイド取ったけど範囲が酷すぎる。
近接だとスタンウェーブで一定時間行動不能出来るので便利。
タル壊しはそのまま。ワンパンやローリングでタルやツボが壊せる。
生産系の素材がタルとかから出るのでそっちを強化するなら必須。
普通にフィールドの障害物としても出るのであった方が冒険が楽になるかな。
ステUP系の%は普通に加算される。+7%→+9%になるのではなく+16%。
報酬について。
ゲームプレイ中に条件達成で貰える報酬ですが、基本ステUPの巻物。
ただ、上げないステの場合は経験値やテレポ系の移動アイテムかな。
お金は要らない。
経験値はペットにも入るので上がりにくいペットレベルに丁度いい。
移動系アイテムは今の所入手がクエ報酬などしかないし
妖精のファストトラベルが2000円でちょっと高いのもあります。
お金は釣りをやると結構稼げるので報酬で貰うのはもったいないかな。
バグ。
キーランの英雄の小屋の扉はクエ完了後に開かないバグがあり
扉の前でコンソール opengate を入力で開くようです。公式サポより。
現状。
毎日何かしらのアプデで仕様がちょっとずつ変わっているので
この情報すら修正されている可能性があります。
例えば範囲回復は範囲が倍になったけど威力が半減したり
ペットは全般的に上方修正されHPUP、卵や進化素材ドロUPなど。