ちょっと雲行きが…。
ケモナーたちのPvPシューターゲームのWild Assault。
日本時間の4月11日23時ごろにEAがリリース予定で15ドル、おそらく2000円?
Twitterではカウントダウン企画で各キャラクターの紹介が行われています。
Wild Assault Official @WildAssaultGame
EA版では10体のキャラクター、30種の武器、3マップ、2モード。
5月末から2週間の凧揚げイベントが行われる予定。
ゲームモードのレイドは普通の2チーム戦、コンクエは攻防戦かな?
ちなみにキツネは日本人の声優ぽいです。
本題
リリース3日前にしてSteamストアニュースにて追加コンテンツの告知。
えぇ、EAすら始まってないのにもう追加課金要素の発表ですか。
シーズン1のバトルパスの発表があり、コメントは批判的な意見が多数。
BASIC PASSはキャラ1体、武器4種、レア武器スキン2種。こちらは無料。
PREMIMUM PASS(誤字?)は追加キャラの衛生兵スキン、武器スキン2種追加。
そして400ビーストコイン。価格は今の所未定。
ビーストコインが課金コインなのかゲーム内通過なのかも不明。
この告知内容に対して取り残されることへの恐怖FOMOやバトルパスによる
コンテンツの停滞や遅延など言った懸念が書かれていました。
開発の方はFOMOに対してはユーザが好まないことを認識しているとレス。
正直バトルパスはあれもこれも付けてちょっとお高めってのがあるから
私的にはイマイチ好きなコンテンツではないですね。
何ならばら売りしてくれ、欲しいのだけ買うからってのがあります。
今作だとTPSのため武器スキンはあまり見えないからちょっと微妙だろうし。
後はゲームのクオリティとPvPの問題点、ラグやチートがどうなってるかが。