今回はTU9のバグフィックスです。
いつもの最新情報にアップデート内容一覧が無いためwikiより。
XBOX LIVE シルバーメンバーシップでセーブデータの読み込み時にエラーメッセージが出る問題の修正
光源を置いても光で照らされない場所がある問題を修正
TNT やクリーパーの爆発によって重くなる問題を修正
ジ・エンドにおいてエンダークリスタルが破壊されるまで重くなる問題を修正
マップを入れた額をたくさん置くとクラッシュする問題を修正
はしごの上面の当たり判定を修正
木のハーフブロックの上で動物がランダムにダメージを受けたり通り抜けて落ちたりする問題を修正
ディスペンサーに空のバケツが入っている時に水や溶岩を回収できるようにする
ディスペンサーからポーションの瓶が発射される際の問題を修正
ネザーレンガフェンスに感圧板を置けるようになる
マップの角でファイヤーチャージがはまり込む問題を修正
絵画・額の最大量を超えて置くことができないように変更
「建築と採掘を許可」が無効な場合にプレイヤーが絵画や額にアクションできないようにした
カスタムスキンアニメーションの設定が働いてない問題を修正
エンダードラゴンを殴った時に正しい音を再生する
Minecraft Japan Wiki Xbox360 Editionページ
——————–
今回の修正だとシルバーのセーブデータ、光源バグ、発射装置の水源回収ですね。
光源バグに関してはPC版最新バージョンでも残っているものは箱版でも残っているようです。
発射装置の水源は殆ど小麦回収で使うものですね。
とは言っても箱版ではドロップアイテムが一定数を超えると消えてしまうので大量回収には向いてなく
ピストンで代用できるので場所をとらなくなった程度にしか恩恵はなさそうです。
ちなみに水流式TTでも使いますがかなり重くなるようなので使わない方がいいとか。