DQH2購入

祝ドラクエ30周年!

とりあえずプレイ動画。

今作ではシステムが若干変わり、さらにマルチプレイ対応になりました。

・主人公
転職可能になり、武器も装備種類が増えました。
転職するとレベル1からになりスキルポイントも別になるようです。

・フィールド
前作は拠点から目的地まで直で移動してそのままバトルステージになりました。
今作では拠点から目的地までフィールドを挟み、そこを移動することに。
そのフィールドでは特定の仲間がいないと通れない道や宝箱、強敵などのギミックがあります。
それ以外にはルーラポイントが点在。
前作の門前戦マップが広くなった感じかな。

・装備
アクセの強化性能が固定になり、死にアクセが減りました。
前作はランダムで効果が尽くしそれを打ち消したり変更するには同じアクセが必要だったからなぁ。

・施設
リッカの宿屋で時空の迷宮が追加されバトル用のマップで遊べるようになりました。
ここでマルチプレイもできます。マップは地図を入手しないと増えないので発売1週間は殆ど同じマップだろうなぁ。
主人公が転職可能なので転職所も追加。

・モンスターコイン
召喚して戦うサポート、特殊効果を発動して消えるアシスト以外にモンスターになるヘンシンが追加。
一定時間モンスターになり特殊能力を使いまくることができます。

・マルチプレイ
先に挙げたリッカの宿屋以外にストーリーのバトルステージで他のプレイヤーから手助けを募ることもできます。
ここら辺はまだストーリーの途中なので手を出していませんが報酬がいいとか。

とりあえず、序盤6時間ぐらいプレイした感想。
フィールドの追加により移動がやや面倒になったのと、フィールドのモンスターはばらけているし
プレイヤーのレベルが高くなると逃げ出すので無双感が減った形になりました。
バトルステージではいつもと変わらないんですが、今のところ前作ほどのわらわら感は減った感じ。

いい点としては拠点に戻ったりバトルステージから離脱するとホイミストーンが補充される。
前作終盤の補充は結構お金かかったからなぁ。
あとは納刀状態だとダッシュが出来るのでバトルステージでも移動が速くなりました。

あとこれはマルチプレイ対応になったせいなのかもしれませんが、回復キャラが増えた点。
前作回復手段はホイミストーン、攻撃時回復、ハッスルダンス、ホミロンしかなかったけど
今作ではトルネコが賢者の石、ミネアがベホマラーを覚えて参戦します。
それ以外にも自己回復スキルが増えたりテンション溜めから変更された「たぎる」状態でも微回復が可能。
ただ、その反面必殺の威力が若干落ちたようにも思います。
前はボスクラス以外、大型雑魚でも1発で倒せてたけど今作はさっぱりですね。
テンション溜めも変更されたりやはりマルチ対策なんだろうか。

しかし、クリフトが覚えるベホマラーを覚えないミネアが持ってくるってのがなぁ。

コメントを残す