Bluetooth トランスミッター を購入

ケーブル接続タイプ。

夏になるとエアコンやファンをぶん回してゲームするので
うちのクソレグザのTVスピーカーだと低音が殆ど聞こえません。
で、ヘッドホンでプレイしようと思ってPS4を見てみると
Bluetoothはあるが入力しか対応してないのでオーディオプロファイルが使えず。
せっかくBTヘッドホンがあるので何とかしてやろうと思ったら
トランスミッターという変換して接続するものがありました。
そいや昔、カーオーディオの外部入力が接触不良の時に
友人からFMトランスミッター貰ったなぁ。

今回購入したのはTaoTronicsの光デジタル対応のトランスミッター。
【光デジタル端子】TaoTronics Bluetooth トランスミッター レシーバー

同梱物。
本体、取説、USB充電ケーブル、光デジタルケーブル、ミニプラグオーディオケーブル。
ミニプラグメス変換RCAオスケーブル。
サイズは比較でマウスの横に置いてますが、手のひらサイズ。

TaoTronicsは以前、購入したイヤホンが当たりだったので
今回もそれを期待して購入してみました。
他にもサウンドバーとか欲しい商品も出てるので後々買う予定。

最初は他のトランスミッターとしてUSB接続タイプの物と悩みました。
Creative Bluetooth USB オーディオ専用アダプター

こちらはUSBに刺して本体のボタンを押すだけでペアリングができるので
アプリやドライバは要らずゲーム機などでも使える優れもの。
欠点としてまぁ、見ての通りUSBコネクタが無いと使えないので
TVやスピーカーから音が出る物は使用不可。
あとうちのPS4のUSBはハブで増設してるので使えるかどうかも分からない
博打は出来ないなというのもありました。
ちなみにこの商品は同Creative社製の対応ヘッドセットを使うとマイクも使えます。

**********

TaoTronicsの方。
ミニプラグのオーディオケーブルと光デジタル対応なので
TVに繋げなくてもPS4(CHU-1200)に直で光デジタル接続可能。
これで普通にTV見る時にいちいち外さなくても済みます。
電源は15時間のバッテリー内蔵でUSB接続充電、充電中使用可能。
ただし充電中などUSBケーブルを接続中にペアリングを行うとノイズが入る。
先日AnkerのマルチタイプのUSB充電器買っておいてよかった。

トランスミッター機能の他にBTで音を受信して有線接続して聴くモードも搭載。
余り使うことはないかもしれませんが主にゲームやスマホの音を
遠距離からスピーカーで聴きたい時に使うのかな。

遅延。
使用した機器はTaoTronics TT-BH07とJBL T450BT。
TT-BH07はaptX対応なので遅延はほぼ無し。聞き取れないぐらい。
aptX LL対応の場合、公式の記載によると40ミリ秒(0.04秒)程度の遅延とのこと。

JBL T450BTはaptX非対応のため正確には計ってないが約0.3秒ほどズレがでる。
MHWなどもっさりアクションなら特に問題はないが音ゲー、格ゲーなど
タイミングがシビアなゲームや高速アクション、シューティングゲームなどは
音がちょっとずれて気になります。
ちなみにヘッドホンのT450BTは音はいいけど無音になると内部電源ぽいのが
落ちるプツッって音が聞こえるので出来は悪かったりします。
調べるとオーディオ回路のスリープぽいのかな?

追記:
TT-BH072を購入して接続するとなぜかSBCコーデック接続になり遅延が0.3秒ほどに。
072はapt-X、apt-X HD対応でBA09はapt-X、apt-X LL対応なので一応両方とも対応はしている。
憶測だがapt-XはHDとLLのぶら下がり設定になっててHDとLL同士が非対応のため除外され
一番下のSBCになった可能性。

追記2:
公式サポートに問い合わせて返信が来ました。
親機がX LLで接続認証出してるので子機のイヤホン側がX LLかそれ以下で接続しないと
SBC接続になるようです。
やはり憶測通りHDとLLにXがぶら下がりで付いてくるから初めから除外されるようですね。
つまりatpXとして接続してくる分には下位互換で接続は可能だけど
上位のHDやLL同士の接続だとスルーされる形で最下位のSBC接続になります。
親機       子機
・aptX LL   ・aptX HD
  └aptX     └aptX
・SBC     ・SBC

とりあえずBTトランスミッターは自分の環境にあったタイプの購入をオススメします。
PCやゲーム機器だけならUSB、スピーカーやTVにも使いたいならケーブルタイプ。
それと遅延の関係でaptX対応のヘッドホンも必須になります。
自分が使っているのが対応しているかどうか調べてからですね。
注意:上記のaptX上位コーデックが違う場合、接続できずにSBCになる場合があります。

コメントを残す