アンダイイング 製品リリース

ようやく製品版

ゾンビアポカリプスの世界で母親がゾンビ感染してしまい、自分が死ぬ前に
子供に生きるすべを教えていくサバイバルクラフト。

以前からアーリーアクセスでプレイしてましたが、延期を経てようやく製品版。
ストーリーの肉付けやクラフト等のアップグレードなどいくつか増えたようです。

コメント機能。

起動後のメニュー画面から行けてママに対して感謝の気持ちを伝えようという機能。
一応チェックしてふさわしくないのは削除されるらしい。あとコメに対してイイねも送れる。

マップ移動。

前のマップ移動覚えてないけどこういうブロックマップになって
マス目で移動距離や時間などが分かるようになったのかな。
ちなみに、帰宅は時間消費しないので出先から別の場所への移動時に
出先から遠く自宅から近いなら一旦自宅に帰った方が時間がかからないという仕様の裏技。

攻略のコツ。
とにかく子供に学習させること。
プレイヤーは母親だけど子供が覚えることでスキルアップしてボーナスが得られます。
子供がクラフトした時に時間短縮や効果UP、バッグの容量アップなどもあります。
また生存日数が一定毎に恒久的に開始時にスキルポイントが得られるボーナスも。
スキル修得は特定のクラフトや学習になるのでスキルのチェックを忘れずに。
スキルの注意点は学習は回数、製作は個数になるので覚えさせるには1個ずつ推奨。
→アプデで回数から個数の変更

ソファー機能。
追加された機能の1つでソファーに座ると演奏、本を読む、物語を聞かせるがあります。


それぞれ24時間バフがかかるので寝る前に行うと次帰ってくるまでは十分効果あります。
本は倉庫に入れてても使えます。

探索は必ずやること。

狭い穴などに子供を送ることで探索ができ、中のアイテムを持ち帰ることができます。
1マスごとにストレスゲージが上昇して満タンになる前に帰ってくればいいので
出来るだけ?マークがついたところを探しましょう。しかも時間経過なし。
探索には懐中電灯の電池が1個必要なので新しいマップに出る時は2個ぐらい所持推奨。
車に積んでもいいけど道中のランダムマスは車がないのでなるべく所持。

釣りは後回し。
ランダムマスなどで釣りができ、クラフトもLv2で釣り具と餌が作れます。
しかし子供の釣りスキルは網漁を覚えてないと釣りは覚えられないのでアイテムが邪魔に。
しかもランダムマスだから車に積んでも意味がないという。

序盤のイベント関連
・近所
隠れてる女の子のイベントは薬をあげるまで。
– 水2→水2→食料→医薬品→翌日写真が落ちてる。
22時~0時に夜中の商人が3日おきに訪問。レア素材等を販売。
全回収終わったら用はない。噴水の水も雨で貯まらない。

・郊外の農場
ジャガイモは素手で植えられる。
夫婦と良好的な関係を持つと食料を要求される。イモ以外でも可。
– 食料の報酬は家庭のゴミという解体するとアイテムが貰える箱。
オッサンとバトルすると耐久5のハンドガンを入手、家庭ゴミは無し。
– オッサン倒した場合、奥さんを農場に住まわせると数日おきにイモが貰える。

・中央エリア
ガレージは初訪問時にアイテム全没収されるので水だけで行くこと。
– 戦闘で倒せなくはないけど銃持ちなのでかなり苦戦が強いられる可能性。
– しばらくするとゾンビに襲撃されるけど持ち物は帰ってこない。
– 倒すとハンドガン入手。
猫(家のロッカー探索)は実績があるので後回しの方がいいかも。牛乳はすぐ腐るので冷蔵庫。
地下鉄ホーム側の奥にある写真を拾うとホームに敵が湧くので探索は最後。
地下鉄の必要アイテムは修理の板2枚と電池1個。

・スーパー
スーパーは道路下から回るルートが店内、上は駐車場にしか行けない。
下側の駐車場に隠れている生存者がいるが聖書を無くしたと言って消える。
聖書は店内にあるが、先に入手しても会話は変わらず、後のキャンプクエ。
店内のおっさんは30日目で死亡(ハンドガンクエ消滅したため)
おっさんは依頼品クエで拳銃→トラバサミ+スパイクボード2でクエ終了と思われ。
– 罠仕掛けは部屋の外にポイントがあるのでそこに設置して戻って話しかける。
– 誤訳で落とし穴はスパイクボード、罠はトラバサミ。
– その後、おっさんから数日おきに電池やイモが貰える。

・国立公園
耐久10の斧が手に入る。敵大量、キノコ、野草、薬草、ウサギ。
おっさんの依頼で川を渡った奥のキャンプ地にカメラ。
ボートで対岸に移動可能。桟橋に網漁がありエサで魚が取れる。
– ここしかないので子供に覚えさせるために早めに来たい。
必要:板2枚、ピックロック3本、電池2個。

・生存者キャンプ
入るために自家製ワインが3本必要。会話のためさらに1本(キャンプ内入手可)
神父にアイテムを寄付するとキャンプ内で取引可能。その後、住人からクエ受注可。
ダイアナに聖書を返すと牛乳4本。関連クエはその場で必要アイテムが貰える。
– 数日後にダイアナが怪我をしてて救急キットを渡すクエが発生。
– そのまま渡すと終了。ライラ経由だと缶詰3個貰える。
– 数日後に訪問するとダイアナ失踪、ロックピック1個必要。バール1本必要。
– 小屋内に鍵箱1個、地下でイベント後戦闘し、犯人の殺害か追放で選択。
キャンプは奥に壊れた壁がありゾンビがいるので注意、修理クエで木10本。
広く回収物も多いためなるべくリュックと車のトランクを空けていくこと。

・国道107号
敵大量でガードレール越しから殲滅推奨。
奥に生存者が倒れていて木材3で焚火、その後食料が必要。
必要:ロックピック2本、電池2個。
トロッコの先に銃持ち敵対生存者。逃げると翌日死亡。

・クラウンカーニバル
フィールドに大量に物資。右奥の管理室でイベント進行。
– テント小屋は迷路になっていて時間で通路が変わる。地図を見ながら必要な物を回収。
– メリーゴーラウンドのパーツは4個。探索のため電池1個。生存者クラウンがいる。
– 入口に戻ると封鎖され調べるとゾンビが降ってくる。
– クリア後は遊園地内にゾンビ湧き。管理室でアーケードゲームプレイ可能。
– 中央ロケットの修理で回路基盤3個。

・20日経過
母親の症状が悪化し、子供が病気になりダウンしてしまう。

症状悪化はツールを使うとHP減少などの永続デバフとデイリーデバフが2つに増える。
なので子供にすべてのツールを教え込んでおいてさらに丸薬と砕いた薬草を用意。
この2つはおそらく市販薬(薬剤Lv2)と薬草の粉(薬剤Lv1)で英語だとPillとGrinned Herb。
– 1個ずつ与え2時間経過か外出して戻ってくると回復。時間か外出がフラグかは不明。

・カードゲーム
ランダムマスの生存者とカードゲームがプレイ出来るところがあります。


ルールはライフ制じゃんけんカードゲームで、勝った手札で効果が変わります。
グーで勝つとライフ回復、チョキで勝つと現在のラウンド数のダメージ、パーで勝つとカード+2。
手札は少なく、無くなると無条件で相手が1ラウンド勝利になるのでどこでカードを使うかがミソ。
トリックというカード用のスキルもあるようなので一応やり込み要素の1つなのかな。
ただ基本的にプレイヤー不利の設定になっているのでやる価値すらないのが現状。

・現在の評価。
とにかく時間との勝負になり、いかに効率よく行動するかでクリアラインが変わります。
むしろ初めからハードモードなレベルで時間が経つにつれヘルモードといった感じ。
デバフを全部受け入れている状態だと20日以降が何をするも何もできず詰み状態。
薬でバフデバフの調整が出来るのでむしろそれ前提の難易度になってる感じがしますね。
なのでイージーでプレイした方が色々遊べるかと思います。
あとクラフトのバランスがあまりよくないかな、木材関連の入手が厳しい。
鉄加工でおがくず、防衛や施設修理で木材を使う割に伐採できる木が1エリア2~3本しかない。
ランダムマスがフリーズしやすいので探索するなら1マスずつにした方がよさげ。

コメントを残す