The Last Stand: Aftermath クリア

ようやく通常エンド。

実績の方もストーリークリアまで取得して残すは1個のみ。真のエンド。
凡ミスや仕様のミスに何度も倒れようやくクリアした感じです。
ローグライクあるあるの運に左右される攻略のため結構失敗続き。
何より感染による時間制限と体力減少がかなり厳しいものがあります。

ステージ。
最初の郊外、まぁここは特に問題はないけど軍施設、商店、隠れ家が
直線ルート上にあるといいですね。軍施設はワクチン確定だし。
罠はワイヤーによる銃トラップ。しゃがんでワイヤーカット。回避行動でノーダメ。
特殊感染は走って来て自爆するバースター。

門を突破して山、ほぼキャンプ場や木こり小屋など山の施設ばかり。
ワクチンの期待は薄いけど結構軍用車が止まっててワクチンがあったりします。
敵ドロップで電池を確保しておきたい。
罠はイベントであった肉片が付いたスピーカー、近づくと爆発して感染ガス。
特殊感染は飛びかかってくるリーパーとタックルや地響きをしてくるチャージャー。

電波塔を突破して沈没街、街中マップで広く、室内の探索ポイントが多め。
水の中には引きずり込んで捕獲するゾンビが居るのでなるべく地上を。
罠は反感式地雷、反応したら反対方面に回避、不発の場合はアイテム。
特殊感染は毒弾を吐いてくるスピッターと毒型のバースター。毒ガスはしばらく停滞。

橋を突破して地獄、まさに地獄のような光景で殆ど焼け野原で画面が暗い。
この暗さに乗じて真っ黒なスケルトンが出てくるのが厄介。しかも走ってくる。
火に触れると炎上状態になり回避で鎮火可能。
掩蔽壕(えんぺいごう)はおそらくシェルターかな。中に入って探すタイプ。
銃や弾、軍用品が多くガソリンやワクチンはあまり期待できない。
罠はオートタレット、遭遇前に敵が壊してることが多い。範囲は広め。
特殊感染は炎をまき散らし倒すとあたり一帯を燃やすフレイマーと装甲チャージャー。

スキル。
ステージが進むごとに登場する状態異常があるのでそれに合わせて取ると無駄がないですね。
炎上耐性に関してはたき火やフレアガンでも自身が燃えてしまうのでありっちゃありだけど
その状態になる時点で操作や腕がまだまだなので早めにとる必要ないかな。
優先的なのは4ページ目の便利系、弾回収、スタミナ全般、感染耐性、武器威力と耐久。
注意点は爆発系強化。爆発範囲も広がるので結構離れないと自爆してしまいます。

武器。
近接は重くて耐久が低い物から使っていくといいですね。
鈍器系は装甲を剥がしやすくなる…と思われますが、効果は不明。
あとスタンダウンを取って確定キルもできますが、混戦だとそんな余裕はないかも。
刃物系は出血や部位損壊ができるので感染Perkと合わせると強いかな。

銃はDPS基準で選んでOK、ただし使わないのは売るなり捨てるなりしないと重量オーバー。
ショットガンは命中も射撃速度も悪いので基本火力武器が出ない時のサブで。
要らなくなったら銃は売って弾は捨てるなりで。というか弾売れないのがきつい。
フレアガンは遠すぎると当てても延焼はしないし近距離だと自分も延焼してしまうので注意。
また光源エフェクトの関係上、ゲームが重くなってしまう可能性もあります。
なのでフレアとその上位の武器、ケミカルライトなどの使用は控えた方がよさげです。
火炎放射器は燃えエフェクトだけなので特に重くならなく、自爆炎上もしないかな。
というかちょっとの炎ですぐ倒せるし装甲も簡単にはがせるのでかなり強い。
欠点は重量10、弾のプロパンガスの使用量が多くクラフトのみ、強化パーツがない所。

アイテム。
長期プレイしてたらどれが必要か不必要か分かってきます。
回復系は解毒ハーブを3個だけ、包帯5個、救急箱1個、鎮痛3個ぐらい。
そんなに回復することがないので多くは要らないですね。救急箱重いし。
スタミナ系は缶詰と水。これは空き缶とペットボトルのクラフト再利用があるので。
軍の食料は重いしスタミナハーブも要らない。汚水と腐った缶は売り。
投擲物はレンガとビン合わせて6個ぐらいで充分。
火炎放射器があるなら火炎瓶は作らず、缶爆弾はブザー爆弾は作らず箱爆弾に。
電子部品は電池にしないともったいない。

バグ。
製品版になってもまだバグは残っているようです。
ローグライク特有の生成バグで取れない、行けない場所にアイテムポイント生成。
トランシーバーが車に埋まってたりワクチントラックの入口がガードレールで塞がれてたり。
壁すり抜け、スタック、床抜け奈落など地形バグは普通に遭遇します。
スタック系はメニューに戻ればそのマップの最初からなので対処は可能。
ただ何よりプレイ進行に重大なインビジ。見えない敵の攻撃はかなりきつい。
ステージ4のヘルで黒いスケルトンが闇夜に攻撃してきて見づらいとかではなく
単純に敵のグラフィックが表示されずに当たり判定だけで攻撃してきます。
なのでこちらも敵が居そうな方向を攻撃して倒すと急に死体が湧いてきます。

仕様。
行動力が早くなっても動作開始と終了モーションは固定。
ガソリンが足りない時にストーリーイベントが発生すると給油の寄り道は発生せず
クリア後は消費ナシで次の目的に行ける。
延焼は物によってダメージなどが違い、フレアガンは耐性があっても致命傷クラス。
ゾンビが障害物乗り越え状態になると遠距離は当たるが近接は当たらない。
乗り越え後に起き上がって当たり判定が発生する。
逆にプレイヤーは乗り越え前も後も普通に攻撃を受ける。マジクソ。

2周目。
出発時に苦難という各項目をよりハードに設定することで名声倍率が増加。

死亡時に精算してくれます。

名声は物資の上位ポイントのような物で高性能の装備と交換が可能。
名声獲得は感染者から剥ぎ取る耳がそのままポイントになります。

えぐい。

この仕様のため、通常感染者からはサンプルが出ず、特殊感染者からは
サンプルドロップ数が少なくなっています。まぁ、終盤は結局捨てるほどになるけど。
ちなみに最終地点まで到達してクリアしないと脅威レベルが上がらず報酬は増えません。

また、2周目のクエストでは感染者の抗体というクエアイテムがランダムで出現します。

リザルトに血清精製があるのでこれも最後まで持っていくとポイント加算されます。

コメントを残す