INFOBAR C01

INFOBAR新モデルキター
写真で解説する「INFOBAR C01」(ITmedia +Dモバイル)
INFOBAR C01(au公式)

去年発売されたINFOBAR A01のAはAdvancedの意味で今回のCはClassicと言う意味。
見ての通りスマホだけどテンキーの物理キーが付いています。
しかし、このテンキーは文字入力とダイヤル、ショトカのみで変換等はタッチから行うという
あまり意味が無い形になっています。スマホの変換って物理キー対応してないのかねぇ。
形が長くなるから発信通話などを入れなかったとありますが、元々長いデザインなので
INFOBARファンは長くても完全な形が欲しかったと思います。

しかしKIIROはなんなんだ。クラシックなら初代のBUILDINGにしろよ。

スマホ対応

ブログ変えてからぐーぐる先生が頑張ってるおかげで色んなアクセスが増えました。
で、その中で320*480のMacOSXと言うアクセスも増えたので、今まで携帯のみだったから
スマホ用のビューデザインのプラグインを入れてみました。
多分、iPhone、Android両方とも閲覧できると思います。

この前仕事でスマホサイトを作ることになったのですが、まぁ面倒なこと。
タッチだからリンク領域は大きく横サイズ100%推奨だったりロールオーバー不可だったり。
ロールオーバーはカーソル上に持っていったら画像が変わるとかの奴ね。
最小表示領域は携帯より一回り大きい横320pxなくせにJavascriptやCSSはもちろん
HTML5まで対応してたりでPCと携帯サイト作ってからのリビルドは結構面倒でした。

一番面倒なのはクライアントがスマホの特性を全く理解してないので
PCサイトのようには出来ないことを1から説明しないといけないこと。

ライスボウル

さすがにNFLみたいに迫力は少ないですが、やっぱアメフトは面白い。

前半はオービックのQBが色々ダメなのと外人2人が全く役に立たない。
審判は関西学院のタイムアウトが聞こえずそのまま数秒経過とか
サイドライン割ってるのに(サイド出ると時計が止まる)時計止まらず
仕方なく関西がまたタイムアウト取ったりと酷いジャッジでした。
関西学院QBがすごかった。
ギャンブルと言われる4thでランで突っ走ってタッチダウンとか何なの。

後半はオービックが攻めに出てロングパスも通るようになり関西学院も読まれてきてました。
オービックが連続TDで追いついて逆転、関西がさらに逆転など面白くなってきたり。
しかしここでもまた関西側のタイムアウトで審判が取るの遅れるなどクソジャッジ発揮。
そしてオービックがTD成功時にバック宙するも失敗&92番のデブがスポーツマンらしからぬ発言でイエローフラッグ貰うと言うクズっぷりをやったりと。
これが社会人チームかよ。

結果は38-28でオービックの勝利でした。
一応日本アメフトでもスポーツドリンクのBUKKAKEはやるんですね。

反省点
・オービックのバック宙(木下)と92番
・審判
・チアが全く映ってない
・ゲータレードじゃない

帰省

年明けたので実家に帰らせていただきます!

ということで実家です。窓が2ヶ所ついてるので自宅より寒いです。
またもや箱を持って帰って先日購入したCoDBOやRDRなどをプレイしてます。
CoDの方は帰る前にさくっとマルチ対戦やってみたのですがやっぱBFよりは楽でいいかも。
BFは鯖ラグが酷いから撃ち負けが多いしチームメインだから1人倒しても仲間生きてると
すぐリスポンされるのが面倒なんですよねー。あとマップ広いから1マッチ15~20分かかるのも。

そういえばトレーニングモードとかあるけどネットに繋いでないと出来ないのね。
ソロBOT戦だから昔のFPSアリーナみたいで面白かったけど残念な仕様だ。

自室のTV、見るだけだからアクオスのLC-20DZ3にしたけどゲームには向いてなかったようで。
よくよく調べると26以下は倍速無し、さらに20はパネルも微妙でした。
なので動きが速いゲームや黒背景になると残像がよく見えますよ。
やっぱゲームも考えたらどこも32以上じゃないとダメっぽいかなー。

明けましたおめでとう

明け
例年通り友人宅で大量の飯が出ると予想して今年は晩飯を抜いて行ったのですが
やっぱり大量の飯が出て仕方なく腹に詰め初詣に向かいました。
今年は初めてだったかな、年越す前から丁度雨が降り始めて雨の中参拝でした。
そして神社で振舞われている有料ぜんざいが無料になってました。これはありがたい。

抱負
・実績6万
・飛躍の年にする

ということです。実績は言わずもがな年1万なので。
飛躍の方はちょっと仕事で新しいことに挑戦してみようかなという事で。
むしろ今ちょっと大変なので1月を乗り切る方が先決だったり。

マイクロソフトから年賀状が届いたよ~(^o^)

正月早々郵便テロ!
まぁ、応募者全員に届けるキャンペーンなんですがね。

追記
切手シート当たってました。交換までが郵便テロ!

デビルバットダイブ

NFLすげー!
漫画の技がリアルで綺麗に決まるとなんか感動。

で、アメフトですが1/3火曜日にライスボウルが行われます。
ライスボウルとは日本アメフトの日本一を決める試合で学生リーグと社会人リーグの優勝チームが戦います。
TV放映は生放送でNHK教育Eテレで14時から、録画でCSで21:30からあるようです。
そして2月はスーパーボウル。今年は2/5だから日本時間は6日かな。

ブログ切り替え

いいかげんMTも古いしWPに切り替えるかーということで移行作業やってたのですが
MT作った時のデータベースが古くて新しいDBが追加できず。
バージョンが違う引越しの場合、旧MT破棄>DBのVerUP>新MT>WPと言う順番なので
もう面倒なので旧MTはHTMLデータだけ移動させて新しくWPで作ることにしました。
とりあえず、設定が色々あるのでしばらくデザインがころころ変わるかも知れないし
面倒だから変わらないかもしれないし。

しかし一時保存されるリビジョン機能はどうにかしてもらいたいね。
記事書いている時常に動いてるからリビジョン溜まりまくり。