How to Survive PS3版

HOW TO SURVIVE:ゾンビアイランド 公式サイト | スパイク・チュンソフト

最近H2Sの検索ログがヒットしてると思ったらPS3版の配信始まったのですね。
価格は箱と同じ1500円、4月以降は税で上がるんかな。
箱版との違いは有料DLCが初めから入っている状態。
しかし有料DLCは防火服と焼夷弾なのでイマイチ。

それとスパチュンのローカライズ。
テラリアの件を踏まえてか今回はお値段据え置きだったようで。

で、ちょっとPS3版スレを覗いてみるとなんか良ゲー扱いされてました。
PC&箱版の時はすでに似たようなゾンビサバイバルがあったので
凡作扱いでアイテムでまくりで全然サバイバルじゃないという評価でした。
やはりリリースされてるゲームの質の差なのか?

セガ祭り

春休みシーズンはセガのゲームを遊び尽くそう!
PlayStation®Storeにて「増税間近! ラストチャンスだ セガ祭り」開催中!
セガのダウンロード配信タイトルが期間限定で超お買い得価格に!

PSストアでセガのセールが行われています。
期間は3月4日(火)~3月26日(水)までの3週間。
とりあえず体験版だけしてたバイナリードメインを購入。
さすがBDですね、DL版でも11GBもありますよ。

あとDL終了後電源切るってあるけど普通にDLしてその後切れるんですね。
箱みたいにスリープみたいな状態でDLだけ続いてるとかじゃないのか。

PvZGW鯖アップデート

ここ数日、鯖アップデートが行われ若干上方修正になった感じです。
ステッカーショップではプラントとゾンビのカードが一緒に入ってた
2万のパックが別々のパック販売もされるようになり集めやすく。

さらにクリア報酬が倍以上に増えG&Gをパーフェクトクリアで1万越えたり。
そして地域ごとで隔離されていた鯖が北米に繋がるようになったぽいです。
10戦以上したけどアジアユーザがいる方が稀でした。
北米のラグですが、そこまで酷い物ではなかったですね。
元から当たり判定がよく分からない上にスプラッシュダメがあるので
あんまり気にならなかったのかも。

とりあえず、毎日同じタグの人とプレイせずに済みそうです。
韓国ユーザで上手いのが2人ほどいるから困ってた。

これがウィークエンドボーナスとかじゃないことを祈る。

MGSPWMH

メタルギアソリッドをやっていたと思ったらレウスを狩っていた。
何を言ってるのか わからねーと思うが

セールで購入したMGSピースウォーカーHDです。
PSP版を据え置き機にHDリマスターとして移植した物です。
ただのリマスターではなく機種にあわせた物になっており
PSPの通信プレイはオンラインプレイに置き換わったり
ファミ通Xbox360が登場したりなど。
ちなみにMHミッションはコクーン戦前ぐらいに開放されます。

MHP3HDと同様のHDリマスター移植なのでグラフィックはイマイチ。
それとコラボアイテムが結構ありますね。
荒川UBとかボンカレーとか雑誌とか。

あとムービーなげえ、QTEいらねえ。

CMの曲

ながらで付けていたTVから流れたCMの曲。
CM自体見てなかったから何のCMか分からずメロディで検索したところ
グリーンスリーブスというイングランド民謡だと判明。
なんか同時に水樹奈々のETERNAL BLAZEもヒットしてますが。

0226

ぷりんと楽譜 弾いちゃお検索(YAMAHA)

オンチだとハミング検索しても判定不能になるから入力系検索はいいですね!
ちなみにCMは薩摩酒造黒白波でした。

薩摩酒造 CM・広告